春日井支部令和7年度「理容ボランティア活動」報告
全国理容連合会では、2008年より9月第2月曜日を「理容ボランティアの日」と制定し、全国一斉に理容ボランティア活動を行っています。
令和7年9月2日(火)に理容組合春日井支部を代表して、亀井支部長、熊澤副支部長、横井文化広報部長 3人で、午前11時に春日井市役所本庁内春日井市消防本部消防長室を訪問し、70名の組合員にお願いして集めて、お預かりしたタオル200本余りを消防長に直接渡すことが出来ました。

約束の時間前に、消防職員の方が通信指令室を案内していただき、日々の緊急通報の在り方、各地の情報カメラの映像、救急車両の稼働状況など親切に説明していただきました。
冒頭、消防長との懇談の前にお忙しい中お時間を作って頂き、石黒春日井市長から直接お礼の言葉を頂戴しました。

春日井支部文化広報部 横井清二